このブログは私がタッグフォース6で作ったデッキレシピを載せ、解説します。
・タッグフォースシリーズにはアニメ、ゲームオリジナルカードが存在し、これらのカードも採用しています。
・制限リストは最後に配信された12年3月のものです。(※投稿日が7月以降のものは13年3月のリストです)
・あまりに強力すぎて現在では禁止カードになっているものは採用を自重しています。(ブリューナク、未来融合など)
・意見、提案、質問、要望などはコメントで随時受け付けています。
・ブログ完全初心者なので見にくくてすみませんm(_
_)m
<モンスター>22枚
機皇帝スキエル∞(攻守0の方)2
機皇帝ワイゼル∞(攻守0の方)2
機皇帝ワイゼル∞(攻守2500の方)1
スカイ・コア3
スキエルA1
スキエルG1
スキエルC1
スキエルT1
ワイズ・コア3
ワイゼルA1
ワイゼルG1
ワイゼルC1
ワイゼルT1
ダークシムルグ3
<魔法>10枚
カオス・ブラスト3
強制転移3
死者蘇生1
ブラックホール1
ワ・フォー・ワン1
大嵐1
<罠>8枚
デモンズ・チェーン3
激流葬2
神の宣告1
ハイレート・ドロー2
ワイゼル、スキエルを墓地に送りダーク・シムルグを出すデッキです。ただ、A・G・C・Tを1枚でも除外してしまうとコアによって一式特殊召喚することが出来なくなるのでなるべくコアや∞を除外するようにしましょう。相手がせっかく出したシンクロモンスターを除去してしまうのはもったいないのでデモンズ・チェーンを入れてみました。
機皇帝スキエル∞(攻守0の方)2
機皇帝ワイゼル∞(攻守0の方)2
機皇帝ワイゼル∞(攻守2500の方)1
スカイ・コア3
スキエルA1
スキエルG1
スキエルC1
スキエルT1
ワイズ・コア3
ワイゼルA1
ワイゼルG1
ワイゼルC1
ワイゼルT1
ダークシムルグ3
<魔法>10枚
カオス・ブラスト3
強制転移3
死者蘇生1
ブラックホール1
ワ・フォー・ワン1
大嵐1
<罠>8枚
デモンズ・チェーン3
激流葬2
神の宣告1
ハイレート・ドロー2
ワイゼル、スキエルを墓地に送りダーク・シムルグを出すデッキです。ただ、A・G・C・Tを1枚でも除外してしまうとコアによって一式特殊召喚することが出来なくなるのでなるべくコアや∞を除外するようにしましょう。相手がせっかく出したシンクロモンスターを除去してしまうのはもったいないのでデモンズ・チェーンを入れてみました。
PR
<モンスター>21枚
氷結界の術者2
氷結界の伝道師3
氷結界の水影1
氷結界の守護陣1
氷結界に住む魔酔虫1
氷結界の軍師2
氷結界の修験者1
氷結界の神精霊2
氷結界の封魔団1
氷結界の舞姫1
氷結界の武士1
氷結界の大僧正1
氷結界の虎将 ガンターラ2
N・グラン・モール
メタモルポット
<魔法>13枚
サルベージ2
死者蘇生1
光の護封剣3
氷結界の三方陣3
氷結界の紋章3
ブラック・ホール1
<罠>6枚
デモンズ・チェーン3
リビングデッドの呼び声2
呪縛牢
<エクストラ>15枚
A・O・Jカタストル
氷結界の虎王ドゥローレン2
氷結界の龍 グングニール2
ブラック・ローズ・ドラゴン1
スクラップ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン3
ガチガチガンテツ
インヴェルズ・ローチ
希望皇ホープ
ヴァイロン・ディシグマ
普通の氷結界デッキです。呪縛牢でワンハンドレッド・アイ・ドラゴンを出して呪縛牢を手札に戻したら好きなカードをサーチできます。
氷結界の術者2
氷結界の伝道師3
氷結界の水影1
氷結界の守護陣1
氷結界に住む魔酔虫1
氷結界の軍師2
氷結界の修験者1
氷結界の神精霊2
氷結界の封魔団1
氷結界の舞姫1
氷結界の武士1
氷結界の大僧正1
氷結界の虎将 ガンターラ2
N・グラン・モール
メタモルポット
<魔法>13枚
サルベージ2
死者蘇生1
光の護封剣3
氷結界の三方陣3
氷結界の紋章3
ブラック・ホール1
<罠>6枚
デモンズ・チェーン3
リビングデッドの呼び声2
呪縛牢
<エクストラ>15枚
A・O・Jカタストル
氷結界の虎王ドゥローレン2
氷結界の龍 グングニール2
ブラック・ローズ・ドラゴン1
スクラップ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン3
ガチガチガンテツ
インヴェルズ・ローチ
希望皇ホープ
ヴァイロン・ディシグマ
普通の氷結界デッキです。呪縛牢でワンハンドレッド・アイ・ドラゴンを出して呪縛牢を手札に戻したら好きなカードをサーチできます。
<モンスター>23枚
ゴブリンゾンビ2
ゴブリンドバーグ3
終末の騎士3
蒼血鬼3
ゾンビ・マスター3
ピラミッド・タートル3
ボーンクラッシャー3
馬頭鬼1
銀河眼の光子竜1
N・グラン・モール1
<魔法>8枚
死者蘇生1
生者の書-禁断の呪術-3
増援1
レベル制限B地区3
<罠>9枚
神の警告1
神の宣告1
聖なるバリア-ミラー・フォース-2
超古代生物の墓場2
リビングデッドの呼び声3
<エクストラ>
各ランク4エクシーズ
蒼血鬼を軸にしたデッキです。
ゴブリンゾンビ2
ゴブリンドバーグ3
終末の騎士3
蒼血鬼3
ゾンビ・マスター3
ピラミッド・タートル3
ボーンクラッシャー3
馬頭鬼1
銀河眼の光子竜1
N・グラン・モール1
<魔法>8枚
死者蘇生1
生者の書-禁断の呪術-3
増援1
レベル制限B地区3
<罠>9枚
神の警告1
神の宣告1
聖なるバリア-ミラー・フォース-2
超古代生物の墓場2
リビングデッドの呼び声3
<エクストラ>
各ランク4エクシーズ
蒼血鬼を軸にしたデッキです。
<モンスター>32枚
カバリスト2
クレボンス3
サイ・ガール3
サイコジャンパー2
寡黙なるサイコプリースト3
サイコ・コマンダー3
静寂のサイコウィッチ3
沈黙のサイコウィザード3
ゼンマイジャグラー3
パンダボーグ3
サイコ・エンペラー3
メタモルポット1
<魔法>10枚
一撃必殺!居合ドロー3
おろかな埋葬1
緊急テレポート3
死者蘇生1
スケープ・ゴート1
ブラック・ホール1
<罠>18枚
神の警告1
強制脱出装置3
サイコ・チューン3
超能力治癒1
聖なるバリア-ミラー・フォース-2
奈落の落とし穴2
パワー・ウォール3
リビングデッドの呼び声3
<エクストラ>15枚
A・O・J カタストル
ナチュル・ビースト
マジカル・アンドロイド
サイコ・デビル
ナチュル・パルキオン
エンシェント・フェアリー・ドラゴン
サイコ・ヘルストランサー
ブラック・ローズ・ドラゴン
スクラップ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
ハイパーサイコガンナー
ガチガチガンテツ
虚空海竜リヴァイエール
希望皇ホープ
サイコ・エンペラーの回復効果を軸にしたデッキです。
カバリスト2
クレボンス3
サイ・ガール3
サイコジャンパー2
寡黙なるサイコプリースト3
サイコ・コマンダー3
静寂のサイコウィッチ3
沈黙のサイコウィザード3
ゼンマイジャグラー3
パンダボーグ3
サイコ・エンペラー3
メタモルポット1
<魔法>10枚
一撃必殺!居合ドロー3
おろかな埋葬1
緊急テレポート3
死者蘇生1
スケープ・ゴート1
ブラック・ホール1
<罠>18枚
神の警告1
強制脱出装置3
サイコ・チューン3
超能力治癒1
聖なるバリア-ミラー・フォース-2
奈落の落とし穴2
パワー・ウォール3
リビングデッドの呼び声3
<エクストラ>15枚
A・O・J カタストル
ナチュル・ビースト
マジカル・アンドロイド
サイコ・デビル
ナチュル・パルキオン
エンシェント・フェアリー・ドラゴン
サイコ・ヘルストランサー
ブラック・ローズ・ドラゴン
スクラップ・ドラゴン
スターダスト・ドラゴン
ハイパーサイコガンナー
ガチガチガンテツ
虚空海竜リヴァイエール
希望皇ホープ
サイコ・エンペラーの回復効果を軸にしたデッキです。
<モンスター>15枚
剣闘獣サムニテ1
剣闘獣ムルミロ2
剣闘獣レティアリィ1
剣闘獣エクイテ2
剣闘獣ダリウス2
剣闘獣ディカエリィ2
剣闘獣ペストロウリィ1
剣闘獣ホプロム1
剣闘獣ラクエル1
E・HERO プリズマー2
<魔法>17枚
古の森3 攻撃した場合剣闘獣はバトルフェイズ終了時にはデッキに戻るので破壊されない
ウィルスメール2 同じ理由
強者の苦痛2
禁じられた聖槍2
剣闘訓練所3
剣闘獣の闘器デーモンズシールド1
テラ・フォーミング1
死者蘇生1
スケープ・ゴート1
ブラック・ホール1
<罠>8枚
強制脱出装置3
剣闘獣の戦車2
和睦の使者3
<エクストラ>
剣闘獣ガイザレス
剣闘獣ヘラクレイノス
etc...
今回は普通の剣闘獣デッキです。剣闘獣デッキはかなり強いですよ。
剣闘獣サムニテ1
剣闘獣ムルミロ2
剣闘獣レティアリィ1
剣闘獣エクイテ2
剣闘獣ダリウス2
剣闘獣ディカエリィ2
剣闘獣ペストロウリィ1
剣闘獣ホプロム1
剣闘獣ラクエル1
E・HERO プリズマー2
<魔法>17枚
古の森3 攻撃した場合剣闘獣はバトルフェイズ終了時にはデッキに戻るので破壊されない
ウィルスメール2 同じ理由
強者の苦痛2
禁じられた聖槍2
剣闘訓練所3
剣闘獣の闘器デーモンズシールド1
テラ・フォーミング1
死者蘇生1
スケープ・ゴート1
ブラック・ホール1
<罠>8枚
強制脱出装置3
剣闘獣の戦車2
和睦の使者3
<エクストラ>
剣闘獣ガイザレス
剣闘獣ヘラクレイノス
etc...
今回は普通の剣闘獣デッキです。剣闘獣デッキはかなり強いですよ。
プロフィール
HN:
Joker
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(08/12)
(08/07)
(08/05)
(08/03)
(08/03)
P R